【レポート】THE LEELA 5つ星ホテルを満喫
2013.10.19
そもそもアーユルヴェーダはベジタリアンではありません
その土地の気候風土、その人の体質、その人の消化力に合わせて、お肉や魚、野菜をバランス良く食べていきます
日本人は暑くて消化力の低下する夏には出来るだけ野菜中心の食事にし、肉より小魚中心。
寒い冬には自分の消化力に見合ったお肉を食べる事で身体を温めることも奨められます
今回デトックスツアーでは日頃消化出来ずに溜め込んでいる毒素や人間の力では消化出来ないと言われている添加物など
をスッキリ落としていく事を最初にしていきます
その間は禁酒・禁煙、お肉やお魚などの動物タンパク質、乳製品も断ちます
別にね、絶対ダメな訳じゃないですよ
でも身体の大掃除中だから身体の浄化をしてくれる野菜中心の食生活の方が理想かな
という事で昨年のツアーは厳格にベジタリアン生活をしてたんですけどね、皆さんお酒もお肉も魚も乳製品も食べない生活してるとだんだん壊れていくので精神的に良くない???
今年は思いきって行っちゃいました!
THA LEELA
ビーチから10分くらい歩いた所にある5つ星ホテルのディナービュッフェ
ディナーは19:00からだったんだけどサンセットが18時過ぎなのでホテルからサンセットを見ようと少し早めに出発
ちょっぴりオシャレをして出かけます
ホテルの入り口からホテルのフロントまで15分くらい歩きます
真剣に写真を撮る女子をムービーで撮影する茂さん
敷地内のBarから絶好の景色
生憎肝心な所で分厚い雲に邪魔されて海に沈む夕日は見れず
でもとってもいい雰囲気なのでそれでもOK
まだ食事まで時間もあるし、こんな良い雰囲気の所で飲まない訳にはいかない!!
ってことで1杯
トムクルーズ似のイケメン君が作ってくれます
でもね、一応皆さんパンチャカルマ中ですからね・・・
ええ歳した大人が揃ってジュース
カクテルみたいだけどグレープ&アップルジュース
美味しい
宗教上お酒が飲めない人が多いインド、ノンアルコールメニューがとっても充実しています
でもやっぱりシャンパンが飲みたーいの図
すっかり日も落ちていざ、ビュッフェ
プールサイドにあるレストランです
こちらもベジタリアン、ノンベジ沢山種類があります
写真NGって言われたので残念ながら皆さん行ってからお楽しみですよ!
ビリヤニがと~っても美味しかったです
ここでね、初めてのステーキを食べたんですけど・・・
ビックリ
すご~~~~~く美味しい
ただ塩胡椒で焼いただけのステーキ
皆さん、一口ずつしか食べられなかったけど、あれは本当に美味しい
インドで牛を食べるなんて思っても見なかったけどもし行く機会があれば、ぜひ食べてみて欲しいです
ビュッフェだけど、もうここに来るまでに数日ベジタリアンの皆さん
食べたい気持ちと節制したい気持ちとバランスを取りながら食事を満喫されていました
食事中、南インド・ケララ州の伝統舞踊カタカリのショーもあってとっても楽しい時間を過ごす事ができました
これはね、皆さんにとっても好評だったので来年のツアーにも組み込んでいきますね
お楽しみにDIMG0135001.gif
もちろん次の日の朝ご飯はチャイだけ
昼も皆さんひたすらサラダ食べてました~(笑)