ホーム > スクール, スクール生徒さんの声, ブログ > 【感想】ゆるっとアーユルヴェーダ2期生①

【感想】ゆるっとアーユルヴェーダ2期生①

先日、ゆるっとアーユルヴェーダ2期が終了しました。

講座を受けていただいた皆さまの感想を掲載させていただきたいと思います。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

Aさん

3回の講義、非常に興味深く受講させていただきました。有り難うございました。

各人のドーシャを判断するのが非常に難しいと感じました。

未だに自分はどれに分類されるのかうまく把握できません。
ピッタ(消化力)が非常に重要ということは良く理解できました。

Indiaのヨガ道場でも二回の食事で野菜中心の食事を摂ることで体調がすこぶるよかったです。

しかし、仕事もあり、家族もいるなかでその食習慣を貫くことはほぼ不可能です。

仰ったように時間にあわせて食べる量を調節出来れば良いのですが、何分自分に甘いので実行には相当の努力がいると思われます。
移ろう四季にあわせてシンプルに生活することが出来れば最高ですね。

昔の方の生き方みたいなものを踏襲出来れば元気で過ごせるんだろうなぁと、今回の講義で思いました。
豊食の時代、データが溢れる時代にシンプルに生きるのって難しいですね。こんな時代だからこそ自分を確りと理解し情報に左右されることなく生きることに情熱を燃やすことが重要だと感じます。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

Aさん、ありがとうございました。

自分のドーシャを確信するのには少し時間をかけて向き合うことが必要になりますね!

これを気に気がついた時だけでもいいのでゆるゆるとアーユルヴェーダを生活に取り入れて見てくださいね!

 

 

ページの先頭へ戻る