そろそろ
2013.9.29
こんにちは
こちらに来て2週間近くが経ちました。
昨日からトリートメントも最終仕上げです。
去年の今頃より3キロも太った私
Σ(゜Д゜)
前半は
☆余分なエネルギーや浮腫みを取り除くウドワルタナ
☆頭の忙しさを取り除くシローダラー
☆毎年している腰の骨の変形による神経の痛みを緩和するエラキリ
この3つのトリートメントから始まって
後半は
★王様のトリートメントと言われるピリツィリ
★頭のトリートメント、タクラダラー
★前半のシローダラーで引き出した余分な頭のエネルギーを取り出すナスヤ
アーユルヴェーダでは「鼻は脳への入り口」って言われてるんです。
鼻が詰まると頭がボーッとするのを体感したことがあると思います。
で、身体に薬を入れるのも、悪いものを取り出すのも、そこに一番近い穴からって考えで
頭のエネルギーは鼻から出すんです。
このナスヤ、ギーに薬草を煎じたものを鼻から入れるんですが、勿論喉に落ちて来るわけで、暫く鼻の奥も喉の奥も薬草とギー匂いがプンプン香ってて苦手(>_<)
そして最後の最後はバスティで過剰なヴァータを取り除きます。
腰の痛みとかダルさをグイッと軽減してくれます。
バスティにも色々あって、昨日は前処置。
大きめの注射器で薬草を煎じたギー(オイル)を肛門から大腸に入れます。
自然に出るまで数時間大腸の中に滞在して人によっては殆んど大腸に吸収されます。
そして今日はBIGバスティ!!
薬草を煎じた煎じ液に色んなものを混ぜたものを1リットル程、肛門から大腸に入れましたよ!
これは3分くらいholdしてすぐにトイレに駆け込みます!!
BIGバスティは2回目なので、慣れてるんだけど、やっぱりドキドキでしたー!
トリートメントの後はドクターが作ってくれた身体に良いご飯をお腹いっぱいになるまで食べさせられ(これが意外に大変だったかも)
部屋に戻って1日安静です。
明日ももう一度、オイルバスティで後処置
あっという間のトリートメントだったなぁー