ホーム > 2012年インド旅行紀, ブログ > インドに行った目的

インドに行った目的

今回のインドの最大の目的はパンチャカルマ

パンチャカルマっていうのはね大雑把にいうとエネルギーレベルでのデトックス。

4年前に受けた施術では高校時代からの悩みの種だった便秘がピターッ!!って治っちゃったんです
私がアーユルヴェーダに嵌ったキッカケ。

インドに行くまでに「便秘に良い」と言われる食べ物は殆ど試したし、いろ~んなことをしたけれど治らなかった頑固な便秘。
それが、2週間治療を受けた事で改善されちゃうなんて・・・(効果のほどは人によると思うのでご容赦くださいね)

凄いものに出会っちゃった!

それでもこの4年の間にお肉やお魚、農薬、ジャンクフード、添加物たっぷりのお菓子。
震災や放射能。過剰な情報

沢山の余分なものを溜め込んだ私。
3週間かけてデトックス

日本では何となく調子が悪いとビタミン剤やその他のサプリメント。
すぐに良いものを補おうとするけれど、アーユルヴェーダは逆の考え。

一度まっさらな状態に戻してから、その人に必要なものを入れていくの。
汚れた布を染めようとしても奇麗な色にはならない。まずは真っ白に漂泊してから綺麗な色に染めていく感じ。

アーユルヴェーダは日本ではエステ感覚で認知されてしまっているけど、インドではれっきとした医学。
そのなかでも病気にならないようにする予防医学が優れていると思うんです。

体の中にヘドロのようにこびり付いたベトベト汚れ。放っておくと管を詰まらせて病気が発生してしまう。
私たちの体、ベトベト汚れが溜まってくると色んな症状が出てくるの。

なんだか身体が重い
最近疲れが取れにくい
夜中何度も目が覚める
顔色がさえない

みんな、こんな症状を
「年のせい・・・」
って片づけてないですか??

それは違いますよ!!

汚れが溜まっているサイン。
これが進むと次に

「便秘」
「肩こり」
「不眠症」
「頭痛」

みたいにもう病名がつく症状になってる

これって病気Image0144.gif

私はよく周りの人に健康そうでいいね!って言われるけどね
今回も治療に行くって行ったら皆に

「どこも悪くなさそうなのに何で?」

ってびっくりされたけど
きっとね、病気に対するボーダーラインが違うと思うんです。

日本にいたら食事も睡眠も決まった時間に取れないし、売ってるものは何が入っているか分からない国。
きっと体に悪いあ~んなものやこんなもの
知らない間に溜め込んでる。

この間も話していたんだけど、この体の中の余分なものを絡み取る行為が放射能の排出にとても効果があって、今の日本人に必要なことなんじゃないかってね

皆にも是非このデトックスを受けてほしいな。

きっと心も体もスッキリしますよ

そんな私の強い願い。
実現しそうpic-0119.gif
近々シャンティから皆で南インドでデトックスツアーしませんか?

そんなことを考えてニヤニヤしてる私DIMG0135001.gif

みんな、会社を休む心の準備しておいてね!
楽しみだな

ページの先頭へ戻る