ホーム > ブログ, 食いしん坊日記 > スリランカ料理 カラピンチャさん

スリランカ料理 カラピンチャさん

私が初めてスリランカ料理を食べたのは2011年の2月

アーユルヴェーダのトレーニングを受けている時にに神奈川県にあるSURASAさん
F1040109.jpg
これがね、衝撃的だったんですー
モルジブフィッシュっていう鰹節そっくりなものを使っているから
日本人には入りやすいっていうか、
私のツボ、ど真ん中image002.gif

関西ってなかなかスリランカ料理に出会えないですよね?
しかもお店の味、ではなくて家庭的な味を求めると
もっと難しい
先日のお料理教室で嬉しい出会いがあったって書いたのはね
スリランカ料理を実際にスリランカでお勉強されたカラピンチャさん
とっても優しそうなお人柄。
とっても大きい手
こんな優しいオーラを放つ方の手から作られるお料理は美味しいに決まってます~
今はまだ出店準備中で納得のいく店舗を探されている段階だそう。
大阪で探されてるみたいなんだけど、ぜひ神戸に来て欲しい!
そんなカラピンチャさん、ご縁があって神戸の水道筋にあるティダチチサロンさんで
木曜日限定スリランカレストランをされているんです!
夙川から近い!
と言うことで行ってきましたよ!
とっても可愛らしいカウンターのお店。
隣の人とも、カウンターの中とも、とっても距離が近い!
奥様がねとっても可愛らしいのです。
笑顔が素敵で、す~って引き寄せられちゃう!
ご飯が出来るまで美味しい紅茶で一息
ちょうど同じタイミングでこの4月から社会人デビューした女の子がいらしたので、皆でワイワイお話していましたよ!
そして、お待ちかねのランチプレート
左から
キャベツの炒め物
ポルサンボーラ(ココナッツのふりかけ)
パパダン
ナスの和え物
レンズ豆のカレー
そして
チキンのカレー
いつもの事ながら写真を撮った直後にぜ~んぶ
混ぜ混ぜしていただきました(^^)
食後のデザート
とっても美味しかった~
カラピンチャさん、ごちそうさまでした
皆さんもぜひ、木曜日は水道筋カラピンチャさんへGO!
迷ってたんだけど・・・11月にスリランカ、やっぱり行ってしまうかな

ページの先頭へ戻る