上高地に行ってきました
2016.8.13
先日、お盆であちこちが混む前に1泊で上高地に行ってきました
列車とバスの旅です
予約してあったのでこの日に行かないといけなかったのですが、なんとこの日の天気予報は雨!!
景色見に行くのに雨なんてーーーーー!ってちょっぴりブルーだったんですが
ここは晴れ女パワーを力を使って
大正池
焼岳&逆さ焼岳
バッチリ晴れました!
木道を歩いて合羽橋まで
観光客もそんなにいなくてのんびりと過せました。
そしてそして、夜は久しぶりの温泉でゆっくりさせていただきました
とっても良いお湯でホテル内にある露天風呂と少し離れたところにある露天風呂とはしごしちゃいました
ぐっすり寝て2日目。
快晴です!!!
(ホテルのお写真拝借させていただきました)
露天風呂から向こうの方に槍ヶ岳が見えます!!
アップにしてみると
ちっちゃ!(笑)
でもくっきり見えました
今日は新穂高ロープウェイに乗って穂高連峰を見に行きます
日本で唯一の2階建てのロープウェイ
120人乗りです
この日は本当にお天気が良くて1年に数パーセントしか見れないという白山もしっかり見えた上に
見えない山なんて無いんじゃないかってぐらい360度全ての山を堪能する事ができました
そして畳平に移動して可愛い魔王岳でランチ休憩
駐車場から15分くらいで上がれます)
最後は高山に下りて散策だったけど
暑くて暑くて、それどころじゃなかった〜
仕込んだ味噌の上に乗せる酒粕だけ買ってそそくさと帰ってきました
初めての上高地、乗鞍はお天気に恵まれてとても充実した旅になりました
普段食べないようにしている(食べると癖になるから・・・笑)ソフトクリームも
ここぞとばかりに1日1ソフトクリームして満足♡
さて、月末にまた夏を締めくくるLIVEがあるのでそれまでまたニヤニヤしながら毎日を楽しみます♪