ホーム > ブログ, 日々のよしなしごと, 食いしん坊日記 > 中国東北料理を楽しむ会2

中国東北料理を楽しむ会2

3週間前、初めて中国東北料理を堪能した私たち

あまりに美味しくて店を出た後も暫く店の前で余韻を味わいながら立ち話
その時に某アジア料理店の店主が絶賛しているお店が近くにあるから今度はそこにしよう!
と盛り上がり、開催された食事会。
今回のお店は日本橋にある月緑春

ビルの1階~3階に入っていて、今回12人でお邪魔した私たちは
2階に通されました
ほぼ貸し切り状態でしたが、自由奔放な私たちは貸し切りで良かったかも・・・(笑)
まずは羊肉串30本!!
この前の食事会の時には私は初めてだったので30本っていうオーダーに
ビックリだったけど、今回は何も違和感がなくて・・・
慣れって怖い!
じゃがいものサラダ
シャキシャキでおいしい~
乾豆腐のサラダ
この前の食事会ですっかり乾豆腐にハマってしまってますね~
豚肉中国味噌炒めの乾豆腐包み
豚肉とネギを乾豆腐で包んでいただきます
乾豆腐と青唐の辛口炒め
あっさりしているのに青唐が効いてて美味しい~
茄子の炒め物
この黒光りした茄子が、蚕かと思った~と
みんな・・・茄子じゃ普通過ぎるのねronzrnzxelkbgbl001.gif
醤牛肉
牛肉のチャーシューといった感じで噛めば噛む程甘味が感じられて美味しかったです~!
豚肉の甘酢辛口炒め
これは日本人が一番馴染みのあるお料理かも。
ご飯がすすむ~
白ご飯が欲しかった!!
老虎菜
お店のお父さんが「辛いよ~」って
でも香菜と葱、胡瓜、青唐辛子が爽やかで美味しかった~DIMG0135001.gif
辛いけど、病み付きになる一品でした
牛ハチノスの炒め物
白菜と春雨の炒め物
太刀魚の醤油煮込み
普段、太刀魚は塩焼きにして食べているけど、煮込んだ太刀魚も絶品でした7410245.gif
水餃子~
これは裏切らない~
豚肉と海老も入っていました
プリプリ
タニシの炒め物
前回の食事会では蚕や、狗肉を頂きましたが、今回はタニシ
最初はえ~~~~image0069.gifって引いてたけど、味付けも丁度よく、後を引く美味しさでした
骨付きカルビ辛口炒め
これも噛み締めると味わい深くてシンプルに美味しかった~
揚げ春巻き?
中に入ってる千切りのジャガイモがシャキシャキでうま~
生地も甘味の香りがしてとっても癒される~
スーハースーハー香りを嗅いでたら「止めなさい!」って言われてしまった0001.gif
パラタ
ではなくて草帽饼
でも本当にパラタとそっくりだったな~
パラタより卵たっぷりで好きかも
〆の面は漢字が日本語で変換出来ない&読めないけど
チンジャオロースーをうどんにかけたものです
ご飯ではなく面にかけるのね~
味はそのまんまチンジャオロースーでした
デザートは
お持ちの中にあんこが包んであるもの
もちもちでうま~
そしてこちら、お店の方がサービスしてくれました
飾りが芸術的!
洋梨のコンポートですかね。
中華とは思えない〆の一品でした。
とっても上品で美味しかったデス
今回の食事会、スパイス料理のマニアさんとご一緒させていただきました。
なので写真の取り方が半端じゃない!!
Mやんさんが照明を構えると、みんな撮影タイム~
お店の人最初は苦笑いしていたけど、出てくる度にこれするからちょっと飽きれてたかも
でもしっかりブログにアップしているから許してね
今回の食事会は12名での開催だったので20品というたくさんのお料理を堪能する事が出来ましたo0020002010990520143.gif
ご一緒して頂いた皆さん、会を取り仕切って下さったMちゃん、本当にありがとうございました
また次回も楽しみです~

ページの先頭へ戻る