ホーム > お知らせ, ブログ, 醸せ師, 食いしん坊日記, 麹生活 > 灘の酒

灘の酒

 日々の写真をInstagramに投稿しています

近日のトリートメント・ヨガ・遺伝子検査の空き状況はこちら

***************************

サロンの拠点、兵庫県西宮市にはたくさんの酒蔵があります

先日、ブログでも少し書いた徳若さんへご挨拶も兼ねて

いくつかの蔵を回ってきました

もちろん最初は徳若さんへ

17日の蔵開きを終えてひと段落されたタイミングでお邪魔してきました

先日紹介させていただしずく酒ももちろん美味しいのですが

蔵出し原酒  しぼりたて

と言うお酒も本当に美味しいです!

徳若さんは蔵人さんと同じお酒を飲んで欲しいという

想いを持ってらっしゃるので直接蔵でしか販売していません

そのぶん加水や濾過などをしていない原酒を味わうことが出来るんです♡

駅からもそんなに遠くないので是非足を運んで見てくださいね!

そして

灘の酒が美味しい理由の一つとしてあげられる

「宮水」

宮水の発祥の地や井戸場なども見てきました

この写真はたまたま白鹿さんの井戸場ですが、この辺り一帯がそれそれの

蔵の看板が立った井戸場でした

なんでも3mくらい掘ったら井戸水が湧いているそうです

この宮水を守るため西宮市では「宮水保全条例」というものが作られたそうです

その後も白鹿さんや

白鷹さんにもお邪魔してきました

今回は本当に短時間の滞在だったので

またそれぞれゆっくりと訪問したいと思います

 

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る