甘酒教室のご案内
2018.5.16
11月開催 南インドを満喫する体験型リトリート募集中です
ゆるっとアーユルヴェーダ募集中です
近日のトリートメント・ヨガ・遺伝子検査の空き状況はこちら
***************************
トップ写真は先日絞ったお醤油の搾りかす
このカスには行きた微生物、酵素がたっぷり含まれていて
このカスでお肉を漬け込むとタンパク質が分解されて
肉の旨みがしっかり引き出されてすごーく美味しいんです!
私はいつも自分で作っている酵素たっぷりの甘酒と混ぜて漬けています
見た目はあんまりだけどこんな感じ
豚肉を漬けましたよ!
これをグリルで焼くと
とっても美味しいのです!
ご飯もお酒も進む一品
しかも、分解されていることで、自分の消化酵素を節約できます!
私たちは生まれた時に一生分の酵素を持って生まれてくると言われています
それは食べたものを消化する消化酵素と
呼吸をしたり、臓器を動かしたり、肌のターンオーバーをしたり、便を作って排出したり
生きるために(健康でいるために)使う代謝酵素の2つに分かれ
毎日大量の酵素が失われて行きます
たくさん食べたり、ダラダラ食べてると
体内からはずーっと消化酵素が使われ続けることになります。
こうやって食べる前に少しでも食材を分解しておくと自分の消化酵素を節約できて
その分、肌を再生したり、熟睡できたり、しっかり便が出たり
キレイでいるために必要な代謝酵素がしっかり働いてくれるのです!
そんな酵素のお話もさせていただく甘酒教室開催します
こちらは浮腫みやすい人にオススメ、私も愛飲している小豆甘酒
夏に向かって消化力が落ちるこの時期に
手作り甘酒は酵素たっぷりで胃腸の働きを助けてくれます!
腸内環境も整えて免疫力もアップしますよ!
アルコールは一切入っていないお子さんや妊婦さんにもオススメの甘酒紹介します!
ぜひこの夏は甘酒パワーで美肌を手に入れましょう!
開催日
①6月10日(日)10:30〜13:30
内容
・発酵と腐敗について
・酵素のおはなし
・甘酒について
・甘酒の作り方
・試食会(数種類の甘酒の試食と作り方をお伝えします)
参加費
¥5,000
ご予約・お問い合わせ
infosantih@gmail.com
件名:甘酒教室
本文:①お名前 ②ご住所 ③当日ご連絡の取れる携帯電話番号
以上を明記の上ご連絡いただきますようお願い申し上げます
☆パソコンからのメールを受信制限をされているお客様はinfosantih@gmail.comよりメールが受信出来るように設定をお願いたします。
☆メールいただいた日に返信するよう心がけております。もし予約メール送信後3日経っても返信がない場合、こちらからのメールが届いていない可能性があります。直接infosantih@gmail.comまでご連絡いただきますようお願い致します。