香港料理教室に行ってきました!
2015.3.22
お友達の紹介でず〜っと行きたかった香港料理教室に行ってきました!
先生は香港の方でとってもチャーミングなのでいつも予約が満席!
今回キャンセルが出たとのことで参加できました
メニューは
●鮮竹卷 (シインジュッギユン) ユバ巻き
●琵琶豆腐
●西多士(サイドーシー) - 香港式フレンチトースト
●ココナッツあずきプリン
●父の冰室で出していた港式奶茶(本番の香港式ミルクティー)
でした
ユバ巻きは
鳥のミンチ肉と海老を混ぜたものを椎茸と人参と一緒に湯葉で巻いて
一度焼いてから
タレをかけて蒸します
琵琶豆腐も
お豆腐と海老などを混ぜたものをレンゲに入れて蒸してから
(楽器の琵琶のよう!)
レンゲから外して焼きます
ふわっふわで美味しかったです〜♡
味もしっかりつけてあるからお弁当にもいいんじゃないかな
香港料理は日本でも身近な食材を使って調理されていて行程も比較的簡単だな〜って
感じたんですが、焼くだけとか蒸すだけじゃなくて
焼いて→蒸す
揚げて→蒸す
蒸して→焼く
というふうに火を入れる調理が2段階になってるのが普通なんだな〜って。
以前習った大根餅も蒸してから焼いてたし・・・
そして今回のクラスでびっくりハイカロリーの一品がフレンチトースト
ピーナツバターをたっぷりサンドしたパンに卵液をつけて
揚げる
こんがりあがったトーストにバターと蜂蜜を塗っていただきます
これがね〜絶品
ピーナツバターの塩気と蜂蜜のほんのりとした甘さ・・・
危険な食べ物です!!!
は〜お腹いっぱいいただきました
この日はとってもいいお天気で、桜も少しずつ咲き始めていました
次は何を作るのかな〜