ホーム > ブログ, 食いしん坊日記 > 鴨と醸し 鼓道

鴨と醸し 鼓道

先日、オープンした

鴨と醸し 鼓道

に行って来ました。

こちらはもともと鴨と蕎麦のお店「鼓道」の池田さんが

私の師匠、発酵王子こと伏木先生のもとで学ばれてオープンした2号店なんです

もうね、出汁が、出汁が最高に美味しいんです

この真ん中のフォアグラと茄子の茶碗蒸しなんて

「どんぶりで食べたい〜」

「蕎麦くぐらせて食べたい〜」って一口頬張るごとに美味しくてため息が漏れていました

そして魅惑の八珍

鶏、鴨、発酵料理の八種盛り

これは間違いなく日本酒が進むでしょ!

な、な、なんと!私の大好きな自然酒一升瓶を差し入れでいただきました

池田さん、ありがとうございます!!

この後、この一升瓶はあっという間に空になっていきました(笑)

メインは醸し鶏と鴨の味噌出汁鍋

これはね、もうこのブログ読んだ方みんなに食べて欲しい〜

写真は撮り忘れてるんだけど(私以外のみんなも食べるのに必死で鍋の写真撮ってない!)

出汁が、出汁が美味しすぎる〜!!!(あれ、これさっきも言った??笑)

だってね、鍋がテーブルに運ばれて来て出汁を温めるじゃないですか!

なんにもまだ具材が入っていない温めてる段階の出汁をみんなんで味見したら美味しすぎて

止まらない!!!

まさかの具材入れる前に出汁を足してくださーい!ていう次第。

その美味しいお出汁に醸した鶏つくねを入れてコトコト

さらに旨味が増したお出汁にキノコを入れたら

「もう、これキノコ鍋でもいける〜」

って美味しい美味しい、ただそれだけをみんなで叫びながら食べ続けていました

そして、メインのメイン

つくねやキノコの旨味がギュッと詰まったお出汁で鴨肉のしゃぶしゃぶ

美しい

しゃぶしゃぶした柔らかい鴨肉でシャキシャキのゴボウやネギを巻いて食べたら

「美味しい〜!」って絶叫です

シメはやっぱりお蕎麦

これまた写真撮り忘れたけど

鼓道さん特製の生七味で食べたお蕎麦がサイコーに美味しかったです

蕎麦のアイス

細胞一つ一つまで美味しい出汁に癒されて心も体もほっこり

スタッフの皆さんのお店への愛情がお料理一つ一つに感じられ

お料理が美味しいのはもちろんのこと、お店の雰囲気や器にも池田さんのこだわりが感じられ

目でも楽しませてくれるお店です。

ご一緒していただいた皆さん、素敵な時間をありがとうございました

ページの先頭へ戻る