Hさんを囲む会@マドラスキッチン
2013.3.23
昨年の夏、とある料理教室で偶然席が隣になったHさん
その時はまさかHさんが超有名人だとは知らず
でもその時をきっかけに仲良くしてしただき
色々な食事会にご一緒させていただきました
そんなHさん、4月から富山に転勤されるということで
(悲しい・・・)
昨日はマドラスキッチンでHさんを囲む会をさせていただきました
アーユルヴェーダを満喫する癒しのひととき@南インド ご予約開始
2013.3.20
昨年、大変ご好評いただいた
アーユルヴェーダを満喫する癒しのひとときin 南インド
今年も開催出来る事になりましたー!
嬉しい♪ 続きを読む
消化力と腸内環境
2013.3.16
今日は長いですよ
アーユルヴェーダでは
「Sama dosha sama agnishca sama dhatu mala kriyah
バランスのとれたドーシャ、アグニ、ダートゥ、排泄されたマラ(老廃物)
prasanna atmaen indriya manah svastiya iti abhidhiyate
汚れの無い(=喜んだ)アートマン(魂)、インドゥリア(感覚器官)、ナマス(心)こそ健康です」
と言われています 続きを読む
名古屋でもスパイス@南洋の父
2013.3.13
初めての名古屋
やっぱり「ひつまぶし」食べなきゃ~
と出かけたはずが・・・
名古屋にも美味しいスリランカがあるんだよ
という言葉を聞きつけ
行ってしまいました
さようなら、ひつまぶし~
インド食堂タルカ
2013.3.8
今日は、マニア食事会で仲良くさせて頂いている方々がインド食堂タルカで女子会をされるという事でお邪魔させて頂きました
タルカは昨年末の食事会以来、2回目
こちらは、スパイス料理マニアの方はもちろんのこと、ベジタリアンやヴィーガンのメニューも充実しているのでとっても人気が高く、ランチの時間には行列が出来ているようです。
今月のMeetsにも登場してるしね
2013☆アーユルヴェーダを満喫する癒しのひととき@南インド
2013.3.5
昨年、初めてインドへアーユルヴェーダトリートメント体験ツアーを開催しました
日本の会社がなかなか長期休暇が取れない中、なんとか日程を調整していただきご参加いただきました
中国東北料理を楽しむ会2
2013.3.1
3週間前、初めて中国東北料理を堪能した私たち
あまりに美味しくて店を出た後も暫く店の前で余韻を味わいながら立ち話
その時に某アジア料理店の店主が絶賛しているお店が近くにあるから今度はそこにしよう!
と盛り上がり、開催された食事会。
今回のお店は日本橋にある月緑春
