遺伝子検査による体質改善ライフスタイルアドバイス始めます
2017.5.10
私たちの心と体は食べた物のエネルギーで創られています
そもそもアーユルヴェーダでは
宇宙に存在する全ての生命体は「空」「風」「火」「水」「地」5つのエネルギーで創られている
と考えます
人の心も体もこの5つのエネルギーで構成され
このエネルギーの配合の違いが各々の個性(体質)として現れます。
例えば
風のエネルギーが多い人は心(マインド)や体に動きが多くよく喋り、よく動き、予定もいっぱいで思考も日常も忙しくなります。
火のエネルギーが多い人は心が熱く情熱的で正義感がありますが、時に自分の内臓も熱くし炎症を起こしたり、皮膚にトラブルを起こしたり、口内炎ができたり、目が充血したりします。
【リラクゼーション・アビャンガ】のご案内
2017.4.19
4月より一部メニュー、価格を変更させて頂きました
それに新しいメニューのご案内です
こちらは以前行っていたメニューをグレードアップさせたコースとなります
アーユルヴェーダのトリートメントは1日がかり。
こちらは所要時間約100分、お気軽にお受けいただけるコースとなります
リラクゼーションアビャンガ
アビャンガとはアビヤーサ(繰り返す)とアンガ(手足)というサンスクリット語から成る言葉で「滑らかなもので繰り返しさする」というような意味です。ゴマ油でアビャンガを繰り返すことで体液(血液、リンパ液など)の流れがよくなって消化力を高め、発毛を促したり、皮膚や子宮などを浄化します。 続きを読む
マルマのお話
2016.3.16
2月、東京でインド人のドクターからマルマの基礎理論を
インドでマルマ・マッサージの実技を勉強してきました。
実は既に帰国後のアビャンガはこのマルマ・マッサージにリニューアルしています。
でもマルマって聞いてもピンと来ないと思うのでここで少しお話したいと思いますね! 続きを読む